"解像度の高い人"が「ハッ」とする意見を言える訳 ほかの人との違いは「抽象化思考力」

拡大
縮小
解像度の高い人は、単なる情報や感想だけではない意見を述べられるという特徴があります(写真:nonpii/PIXTA)
近年、「解像度」という言葉がビジネスシーンで使われるようになりました。「解像度が高い人」の1つの特徴は、周りが「ハッ」とするような意見が言えてしまうことです。その理由について、『「解像度が高い人」がすべてを手に入れる』から一部抜粋・再構成のうえお届けします。

誰でも言える「安易な意見」しか言えない…

「解像度が低い人」の特徴として「誰でも言える『安易な意見』しか言えない……」という点が挙げられます。こちらを見ていきましょう。

【SCENE2 会議】
・登場人物:上司(商品企画部長)、あなた含め5名(商品企画部メンバー)
・会議名:商品企画部の会議
・内容:最近の商品の流行について

あなたは中小企業に勤めるビジネスパーソン。しかし、今回は商品企画部の所属です。会社の売り上げの基となる商品やサービスを企画する重要な役割です。

「売れるもの」にははやり廃りがありますから、商品企画部の会議で「流行」の話になるのは日常茶飯事。今回は「レトロブーム」が話題に上りました。

Aさん:「最近、いろんなところでレトロブームが起きていますよね」

企画部長:「そうなんだね。例えば、どんなところで?」

Aさん:「代表的なのが『レトロ喫茶』です。昔ながらの雰囲気の喫茶店に行列ができているそうですよ」

Bさん:「たしかに、この間も韓国のアイドルグループのPVでみんな昭和っぽい服を着ていました」

Cさん:「そういえば、西武園ゆうえんちが『昭和の商店街』をコンセプトにして人気を取り戻したことも話題になっていました」

企画部長:「そうなんだね。Cさん、なんで『レトロ』がブームなのだと思う?」

Cさん:「いやぁ、単にブームだからかと……」

企画部長:「……。ええっと……、Bさんはどう思うかな?」

Bさん:「ええっと……、人は古いものに惹かれるからですかね……」

企画部長:「……。Dさんはどう思うかな?」

Dさん:「――レトロブームが起きているのは、喫茶店、洋服、遊園地ですよね。この3つの共通点って、『日常』ではないですかね。おそらく、人はレトロなものに『癒やし』を感じる。今って世の中がめまぐるしく動いている時代ですよね。おそらく、人はそれに疲れているんじゃないでしょうか。だからこそ、仕事以外のプライベートでは、その疲れを癒やしてほしい。その『癒やし』の役割をレトロが担っているんじゃないかと」

企画部長:「おぉ……」

Dさん:「うちの会社は雑貨のメーカーですよね。雑貨って、まさに人の日常のそばにあるものなので、雑貨に『レトロ』を組み合わせるのは、一つの解決策になるのではないかなと」

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT