拡大するNetflix、中国市場への進出を準備 <動画>Wasuと提携して巨大市場へ?

拡大
縮小
ナレーションは英語で本文が日本語訳となります(音量にご注意ください)

Netflixにとって、赤い国(中国)は次の黒(Red could be the next black)になるかもしれない(注:Netflixの人気ドラマシリーズ「Orange Is the New Black」に掛けている)。ジャック・マーの系列企業に対して話をしているのは、そのためのようだ。

ブルームバーグは、Netflixが、ジャック・マーが投資するWasu Mediaなどと協力し、中国市場に参入する話し合いに入っていると報じている。Wasuは、アリババの創始者であるジャック・マーにより支援を受けており、ブルームバーグは、Netflixが、同社のコンテンツをあらゆるデバイスで配信できるようにする提携相手を探しており、Wasuがその会社であると報じている。Netflixにコメントを求めているが、回答は得られていない。

同社の最高経営責任者、リード・ハスティングスは、先月、ロイター通信の取材に対し、彼が中国での「控えめなサービス」を考えていること、そして、彼が会費制サービスを追求していることを話した。

配信の前に検閲を受けなければならない

画像を拡大
NetflixはWasuとの提携交渉中?(写真はWasuのトップページ)

消費者が、広告に支えられた、あるいは不法に海賊版として配信されるエンターテインメントを無料で見ることに馴染んでいる国において、これは新たな出発となる。彼は、アメリカと中国の企業に話をすることで、中国での選択肢を探っていると話していた。

ブルームバーグは、オンラインコンテンツの許可に対し、北京では厳しい制限があることから、Netflixには現地パートナーが必要になると述べている。Wasuは現地でインターネットテレビの認可を持つ7社の1つである。Netflixが直面しうる課題の一つは、検閲である。外国のテレビ番組は、中国で放映・配信される前に許可を得なければならない。

スターン・アギーの上位アナリスト、アーヴィンド・バーティアは「私は、彼らが自社コンテンツを、現地の法律に間違いなく厳密に則るよう、いくらか調整をしなければいけないだろうと想像しています。パートナーを得ることは、そのことに気を配るのに役立つでしょう」と述べた。

Netflixの株価は、年初から72パーセント上昇している。一方でWasuの株価はわずかに下落している。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT