グローバルで内容を統一していることもあり、アップルがiOSの新機能を紹介する際には、ローカルな機能が省略されがちだ。世界的に見て、比較的市場規模の大きい日本も例外ではない。iOS 17に採用されている「手書き入力」も、その1つといえるだろう。この新機能によって、ひらがなだけでなく、カタカナや漢字も変換を介さず、直接手書きで入力できるようになる。
手書き入力は、キーボードの1つとして扱われている。そのため、利用するにはキーボードの追加が必要になる。設定方法は次のとおり。まず、「設定」アプリを開き、「一般」を選択。次の画面では、「キーボード」をタップする。表示された画面でも、再び「キーボード」をタップ。「新しいキーボードを追加」をタップすると、「推奨キーボード」に「日本語」と「英語(日本)」が表示されているはずだ。
キーボード以上に直感的な手書き入力
ここで「日本語」を選ぶと、「ローマ字入力」と「手書き」を選択することができるので、「手書き」をタップする。これで、手書きキーボードがキーボード一覧に加わった。文字入力時に呼び出す際には、キーボード上の地球のキーをタップする。QWERTYキーや絵文字キーボードなどを設定したことがある人には、それと同じ手順と言えばわかりやすいだろう。
手書きキーボードはスペースキーの上部が空白になっている。ここに文字を書き込んでいく。線を1本書いただけで候補が追加され、別の線を加えていくと、その候補がさらに絞り込まれていく。フリック入力などと同じく、予測変換が使えるというわけだ。そのため、手書きといっても、文字を丸々書く必要はない。入力したい候補が表示されたら、それをタップすればいいというわけだ。
手書き入力はキーボード以上に直感的なため、iPhoneなどのスマホに慣れていない親世代のユーザーにお勧めしやすい。また、読み方がわからない難しい漢字を入力したいときにも、役立つ入力方法といえるだろう。普段はキーボード入力をする人も、いざというときに活躍する入力として設定しておくことをお勧めしたい。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら