「服が痛くて着られない」感覚過敏の壮絶な苦しみ わが子が制服や靴下を嫌がるのにはワケがある

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

本来、すべての子どもは不便を感じることなく学校生活を送る権利を持っているはず。たとえば、視覚過敏で光の反射が眩しいのであれば、教室内でもサングラスを着用したり、聴覚過敏があればイヤーマフをつけるといったことが――メガネをかけるのと同じように――本人の必要に応じてできる環境をつくるべきなのだ。

とくに学校などの教育現場では、これまで「みな同じ」「足並みをそろえる」ことがよしとされてきた。しかし、これからは多様な“個性”を受け入れることが課題となってくるだろう。そう、どんな特性を持つ子であっても、誰もが不自由や不便を感じないよう、違いに配慮する社会をつくることが求められているのである。

「感覚過敏」が当たり前に配慮される環境を

加藤さんが主宰する「感覚過敏研究所」で医療アドバイザーを務める児童精神科医の黒川駿哉氏は、感覚過敏の実態と課題について、こう話す。

カビンくんとドンマちゃん - 感覚過敏と感覚鈍麻の感じ方 -
『カビンくんとドンマちゃん 感覚過敏と感覚鈍麻の感じ方』(ワニブックス)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

「お子さんによってさまざまな感覚過敏がある中で、もっとも苦労されているのは、それがなかなか周囲に伝わらないことだと感じています。可能なかぎり“見える化”して周囲に伝わりやすくすること。そして、社会そのものが『感覚とは人によって全然違うもの』ということを前提に、受け皿として変わっていく必要があります」。

「感覚過敏にはまだ明確に有効な治療法がありません。だからこそ『目が良い/悪い』と同じように、個人のプロフィールの1つとして、自然に感覚過敏に関する情報も含まれるべきであり、『目が悪い子は前のほうの席にする』など、学校で当たり前に配慮されていることと同じような立ち位置になってほしい」。 

顔かたちや能力に個性があるように、感覚も1人ひとり違うもの。感覚に特性がある人もそうでない人も、まずは「こんなふうに感じる人がいる」「決しておかしいことではない」と知ることが、まずは最初の“第一歩”ではないだろうか。

加藤 路瑛 「感覚過敏研究所」所長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かとうじえい / Jiei Kato

2006年生まれ。17歳。株式会社クリスタルロード代表取締役社長。感覚過敏研究所所長。聴覚・嗅覚・味覚・触覚の感覚過敏があり、小学生時代は給食で食べられるものがなく、中学生になると教室の騒がしさに悩まされ中学2年生から不登校。その後、通信制高校へ進学。子どもが挑戦しやすい社会を目指して12歳で親子起業。子どもの起業支援事業を経て13歳で「感覚過敏研究所」を設立。感覚過敏の啓発、対策商品の企画・生産・販売、感覚過敏の研究に力を注ぐ。

この著者の記事一覧はこちら
黒川 駿哉 精神科医

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

くろかわ しゅんや / Shunya Kurokawa

1987年生まれ、山形大学医学部医学科卒、慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程修了。慶應義塾大学病院、駒木野病院、九州大学病院、島田療育センターなどでの勤務を経て、現在は不知火クリニックにて児童~成人の発達障害の専門外来をおこなっている。英国にてADOS2(自閉症スペクトラム観察検査) 、ADI-R(自閉症診断面接)の研究用資格を取得し、児童・発達障害領域の腸内細菌、遠隔診療など多数の国内外の研究に携わっている。子どもの主体性を引き出す様々な団体の活動支援に力を注いでいる。医学博士、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、日本医師会認定産業医。

この著者の記事一覧はこちら
国実 マヤコ 書籍編集者、文筆家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

くにざね まやこ / Mayako Kunizane

1977年東京生まれ。青山学院大学文学部史学科を卒業後、出版社勤務を経てフリーランスに。書籍の編集、および執筆を手がける。著書に『明日も、アスペルガーで生きていく。』(ワニブックス)がある。NHK「あさイチ」女性の発達障害特集出演。公開講座「大人の生きづらさを知るセミナー」京都市男女共同参画センター主催@ウイングス京都にて、講演会実施。著者HPはこちら

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事