「第一印象が悪い人」が試すべき"好かれる極意" 簡単な方法で初対面の人からの好感度アップ!

拡大
縮小

一方で、よく「人の話を聞くときは相手の目を見ましょう」とよく言われますが、ひたすら目を合わせ続けるのも、相手に居心地の悪さを感じさせ、ときには「あれ? ガンつけられてる?」「自分を観察している?」「自分に好意がある?」と思わせてしまう可能性があります。

話しやすい人になるためには、適度に相手と目を合わせることが大事。

人生、何事も慣れです。

好意を持っている人や憧れている人などが相手だと、なかなか難しいかもしれませんが(私も、そういう人が相手だととたんに目を合わせづらくなり、挙動不審になります)、まずはどうでもいい人相手に、たとえば「1秒だけ目を合わせてみよう」「3秒だけ目を合わせてみよう」といった具合に、練習を重ねてみましょう。

なお、相手に興味がない、相手のことが嫌いだといった理由で目を合わさない場合は、その相手から話しやすい人だと思われることを望んでいるわけではないでしょうから、特に言うことはありません。

相手の目ではなく、顔の真ん中をなんとなく眺める

会話をしているとき、特に相手の話を聞いているときに、視線をどうすればいいか悩んでしまう人は、「相手の目ではなく、顔全体に視線を置く」という方法をとってみるのもいいかもしれません。

話しやすい人になれば人生が変わる
『話しやすい人になれば人生が変わる』(アルファポリス)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

自分の顔を相手の顔に向け、目や口元といった具体的な場所ではなく、顔の真ん中あたりをなんとなく眺め、たまに数秒程度、ガチで目を合わせる

という感じです。

そのくらいが、相手の話をていねいに聞いている感を出しつつ、お互いに居心地が悪くならない、ちょうどよい加減なのではないかと思います。
「適度に目を合わせるといっても、加減がわからない」「やはり、相手の目を見ることに抵抗がある」という人は、ぜひ試してみてください。

アルファポリスビジネスの関連記事
「会話が下手な人」は、聞く姿勢が間違っている
「会話が続かない人」は簡単なことができていない――「相手を緊張させない」というコミュニケーションの基礎
初対面の印象が最高な人が、じつは陰でやってること
アルファポリスビジネス編集部

アルファポリスはエンターテインメントコンテンツのポータルサイト。小説、漫画、書籍情報などを無料で配信。最近はビジネス系の記事にも力を入れている。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT