受験は「マラソン」です。一気に勉強していい点が取れるのは学校の定期テストくらいのもので、数週間本気で勉強すればいい大学に受かるというわけではまったくありません。それが受験の大変なところです。
どんなに能力がある人間でも、1カ月本気を出すだけで合格を手にできる人なんていません。1年、2年といった長い年月努力し続ける必要があります。50mを非常に速く走れる人だったとしても、20kmその走力を持続させることはできませんよね。むしろ、最初の50mで力を使い果たしてしまってコースアウトしたら、なんの意味もないのです。
成績を上げたいのであれば健康な状態を継続する
短距離走のように無理をしてもあまりうまくはいかず、長く走り続けることが大事になっています。またマラソンって、1回走るのをやめてしまうと、そこから走り出すのってとても難しいですよね。身体がついていかなくなってしまいます。
無理に睡眠時間を削っても、風邪をひいてしまったりしては本末転倒です。そちらのほうが、結果的に勉強時間が減ってしまいます。
急がば回れ、といいますが、勉強して成績を上げたいのであれば、いかに健康な状態で物事を継続できるかが大事なのです。
そしてそのために重要なのは、「いつもどおり」です。毎日一定の時間に起きて、生活のリズムを整えること。朝起きる時間を統一するのは、その「いつもどおり」を担保するための行為だといえます。
ということで、睡眠時間を削らず、しっかり朝起きる時間を統一し、努力を継続できるようにすることを意識してみてください。親御さんは、子どもに無理をさせないようにして、一定の睡眠時間を取らせるようにしてみるといいと思います。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら