世界進出を果たした新人映画監督の「飛び込み力」 ビジネス書超えた「サードドア」に学ぶコミュ力
『サードドア』には、主人公のアレックスが失敗するところがたくさん書かれています。そこが面白いと思って読みました。あまりビジネス書は読みませんが、本書はビジネス書らしさがないので楽しめます。
ドキュメンタリー映画の構成も、本書に近いかもしれません。
失敗がエンターテインメントになる
今作『世界で戦うフィルムたち』の中では、私自身の数々の失敗が映されています。
『カメラを止めるな!』の上田慎一郎監督から「大のオトナが堂々と空振りしてるところを見るのは面白い」という感想をいただきました。
失敗はエンターテインメントになるというところが、『サードドア』と私の作品で共通しているかもしれません。
『世界で戦うフィルムたち』を先行上映した際、インディペンデント映画作家の方々から「私たちもどんどん海外の映画祭に応募すればいいんですね」という声が多く聞かれましたが、それだけでは失敗してしまいます。
もちろん積極的に応募するべきなのですが、やみくもにそうするのではなく「自分の作品を本当にその映画祭に出品したいのか」も深く突き詰めましょう。映画祭について、その1つひとつを調べるのは時間のかかる大変な作業ですが、大事なことと思います。
また、映画の世界には、映画祭でかかる作品の鮮度を保つためのプレミア規定があります。初上映をどこで行うか、という規定です。
最上位がワールドプレミア(世界初上映)、次がインターナショナルプレミア(制作国以外での初上映)。そして、ヨーロッパ、アメリカ、ジャパンなどのローカルと区分けされていきます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら