世界の名門大への「近道」マレーシア小中学生留学 「世界で最も人気のある国際資格」取得がカギ

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

「世界の名門大学への近道」であるマレーシア留学。でもまだ幼い小中学生をどうやって留学させるのでしょう? これには「親子留学」と「単身留学」の2つの方法があります。

「親子留学」でよく見られるのは、母親が子どもとともにマレーシアに移り住み、父親が日本から仕送りをするというパターン。

13年前から当地で留学エージェントをしているバンビス代表の杉山明輝子さんによると、生活費の目安は「人数と暮らしぶりにもよりますが、学費以外で月額20万~30万円程度」とのこと。マレーシアは家賃が安く、10万円以内でもプール・ジム付き3LDKコンドミニアムに住めますが、そのほかの物価は欧米に比べたらはるかに安いものの、日本と比べたら少し安い程度と考えるのが妥当です。

もう1つのパターンは寮を備えた学校(ボーディングスクール)への入学です。小学校低学年は無理ですが、多くのボーディングスクールではおおむね11~12歳前後から「単身留学」を受け入れています。

一般的に寮費は授業料と同額か少し低い程度で、年間60万~300万円と幅広いです。「斡旋手数料ほしさに悪い部分を言わない留学エージェントもいるので気をつけて」と前出の佐々木さん。寮の実態は入学後でも親に見えにくく、比較もしづらい部分なので、十分な情報収集が必要です。

英国名門ボーディングスクール(寮付き学校)「エプソムカレッジ」のマレーシア校。将来世界中で活躍する「寮生仲間」を得ることも寮生活の魅力だ(写真:「Go for it マレーシア教育移住日記」提供)

学校は「松・竹・梅」に分かれる

注意点は、マレーシアのインターナショナルスクールの学費は、学校による差が大きいということ。

よく「松竹梅のランクがある」と表現され、「松」はイギリスの名門ボーディングスクールのマレーシア分校や、歴史ある名門校などで、年間の学費は200万~300万円。こうした学校にはイギリス人をはじめとする英語のネイティブスピーカーの先生が多く在籍します。

「竹」は地元の優良学校法人運営の人気校などで、学費は100万円台。「梅」は、年間の学費は40万円前後からあります。

学費の差は、イギリス人やアメリカ人など英語を母国語とする先生の人数の差で、学費の安い学校の先生は多く(もしくはすべて)がマレーシア人か近隣国からの先生になります。また立地や設備の充実度も学費に影響します(※学費はYear7〈7年生〉11~12歳時の目安)。

「テイラーズ・インターナショナル」はマレーシア人にも人気の優良校。地元で支持される学校は経営も安定しておりねらい目だ(写真:「Go for it マレーシア教育移住日記」提供)
次ページ必ずしも「松」だけが正解ではない
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT