「ピカソ」没後50年の今、女性関係に批判高まる訳 芸術家の破天荒な行動は見逃されてきたが…

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
2021年にクリスティーズでオークションにかけられたピカソの「窓辺に座る女」(右、写真:REX/アフロ)

今年は芸術界の巨匠、スペイン人のパブロ・ピカソの没後50周年にあたり、世界中でピカソの特別展が計画されている。フランス美術雑誌『コネッサンス・デアール』によれば、世界40カ所で開催予定とされ、大々的な「ピカソ年」になりそうだ。国を超えた知名度としてはイタリアルネッサンスの巨匠、レオナルド・ダヴィンチと並び、時代を超え、世代を超えて巨匠として君臨している。

ピカソ作品は世界で最も高値で取引されており、例えば2021年5月にニューヨークのクリスティーズでオークションにかけられた、マリーテレーズ・ワルテルを描いた「窓辺に座る女」(1932年作)は、1億0341万ドル(当時のレートで約113億円)で落札された。

ピカソに対する厳しい批判が浮上

ピカソの天才ぶりに異を唱える者はいない。中学生だったピカソのデッサンを見て、当時画家だった父親が筆を折った話は有名だ。20歳でスペインとフランスの美術界で称賛され、「青の時代」や「ピンクの時代」を経て、形を極端にデフォルメしたキュビスムによって20世紀の美術の潮流に決定的影響を与えた。今風にいえば、ピカソは美術界の20世紀のゲームチェンジャーだった。

ピカソはダヴィンチとは異なり、多作で知られる。時代は違うとはいえ、真作としてダヴィンチが残した作品数が現在11作品にすぎないのに対して、ピカソは1万3500点もの油絵やデッサン、さらには300点の彫刻や陶器、10万点を超える版画が残っている。

そのピカソの没後50周年ともなれば、ピカソ礼賛の特別展や評論の山となりそうだが、実は厳しい批判も浮上している。それはモデルとなった女性との同棲などを繰り返し、時には複数の女性と同時に付き合っていたピカソについて、別れた後の女性たちが悲惨な運命をたどったことについての研究が進められ、女性の人権を著しく蹂躙した男として歴史に刻もうという動きがあることだ。

次ページ再評価が必要という主張
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT