日本一のホストが明かす「面倒な先輩」の対処法 20代前半のときに編み出した「裏技」とは?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
1本“1100万円”のクリスタルを筆頭に、降矢におろされたボトルの数々。このテーブルだけで、3億はくだらない、と語る(写真:tsubasa_works12)

飲みにケーションは忖度せずに!

ホストは“お酒”を飲むのが仕事であります。僕も3店舗のプロデューサーとして、仲間の士気を高めるために、飲み会を開催することもあります。もちろん組織で上下関係はありますが、オフの時間にも仕事の関係を持ち込まれたら、部下や後輩もツラい。

僕は飲み会では、最初に感謝の意を伝えたら、上下関係は壊すように意識しています。例えば、自由に帰宅していいルールにするときもあるし、仕事の話題はNGにすることもあります。それでも後輩や部下は僕に気を使っているはずなので、1時間だけ参加すると宣言して時間が経ったらお金を置いて帰ったり、会計をするためだけにお店へ行ったりすることもあります。

『日本一「嫌われない男」の億を売る仕事術』(扶桑社)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします 

仕事の相談を持ち掛けられて一対一で飲みに行く場合は、まずは悩みに耳を傾ける。その後、後輩や部下が自分なりに結論を導き出すように、僕のこれまでの経験を伝えています。

でも、いますよね。飲み会でも権力を振りかざす先輩・上司……。そういう人ほど、飲みニケーションを重視し、しきりに「飲みに行こう」と誘ってきます。この場合も僕は先手必勝で、こちらから食事に誘うのが良策です。このときに大切なのは、まずは「苦手」という色眼鏡を外すことです。ニュートラルな心で、1時間から2時間くらい一緒に過ごしてみてください。それでも相性が悪いと感じるようなら、自分の意思をはっきりと表明しておきましょう。

「仕事をプライベートに持ち込みたくない」とか、「ワーク・ライフバランスは大切にしている」とか、場合によっては、仕事での飲み会などは苦手だということをはっきりと伝えてもいいでしょう。

昨今はコンプライアンスが厳しいですから、こちらから意思表示をしっかりしておけば、相手は下手に深く関わってこないでしょうし、「忖度せずに自分の意見を伝えられる人間」と印象付けることができれば、仮にあなたが仕事で自分の考えを伝えても不評を買うことはめったにありません。

大の大人が、一方的に会社や人間関係の不平不満を垂れ流すのは子供と何ら変わりません。ですが、まずはこちら側から歩み寄ることが肝心です。それでもダメならば、もうバッサリいくしかありません。

降矢 まさき 日本一のホスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ふるや まさき / Masaki Furuya

1989年、東京都生まれ。2021年に32歳でホスト史上最高の年間売り上げ5億2000万を達成する。「FUYUTSUKI-PARTY-/-KARMA-」に加え、今年7月に、盟友の姫乃昴とタッグを組んで完全新規店「FUYUTSUKI ―JP[W]1―」をオープン。現在、3店舗のプロデューサーとして、昼夜、新宿歌舞伎町を駆け回っている。YouTube「まーくんTV」では、建築会社社長として、ホストとして得た自身の経営哲学や人材育成論などについて、熱く語る。その超合理的な「自分を売る」技術は多くの経営者を魅了する。Twitter(@masaking927)、Instagram(@masaking_f927)

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事