音楽プレーヤーが169万円、買う価値はある? 微細音まで浮き上がらせる仕組みとは

拡大
縮小

1テラバイトモデルで169万円というプライスのデスクトップハイレゾプレーヤー「AK500N」。スペックだけではわからないのがオーディオ機器だ。そこでAK500Nを取り扱う代理店の協力を得て、筆者宅でその音質を確かめさせてもらった。

使用したアンプはフライングモールのCA-S10(18万9000円)、スピーカーはアンソニーギャロのREFERENCE III(58万8000円)。最新世代の製品ではないし、価格的にもAK500Nに比類するものではないがお許しいただきたい。

再生までの「ひと手間」とは

当記事はIGNITE(運営:ターゲッティング)の提供記事です。

オーディオは、長らくスピーカーが音の傾向の大半を決めると言われてきた。確かに音の出口となるスピーカーの品質は重要。しかし、音楽の源流となる音源、上流のプレーヤーの品質をないがしろにしていいわけではない。

AK500Nの音はそれだけ鮮烈な印象を受けた。特にCDの再生品質に驚いた。44.1kHz/16bitの音源にこれだけ多くの音数が入っていただなんて……と素直に驚いた。

CDを挿入するとAK500Nはいったん楽曲のリッピングを行い、PCMデータとして内蔵SSDに保存する(楽曲名などはオンライン上のCompact Disc DataBaseで参照し、自動的にインポートする)。その上で、 PCMデータとして再生を行なう。

次ページ違いが出るのは、音の位置関係
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT