5月までの日本株の値動きを予想しよう つかみどころのない今の市場の読み方
こうした、何となくわびしげに、ひっそりと踊っているような国内株式市場の動向ではあるが、過熱感が乏しいだけに、かえって株価上昇が息長く続きそうに思える。
「地道な強気相場」が、5月初旬まで持続か
株価上昇の底流には、じわじわと回復する国内経済指標や、円安・原油安の企業収益押し上げ期待などがあるだろう。何か突発的な好材料による相場ではないだけに、株価上昇はよく言えば「じっくり」と、悪く言えば「だらだら」と、続きそうに見込まれる。
4月下旬から5月上旬の決算発表時期には、企業業績の堅調さが確認される展開となり、そのタイミングに向けて、なだらかな強気相場が持続するものと予想する。
個別に海外市場をみると、当面は、地政学的なリスクの拡大など、大きな悪役は想定しがたい。海外株式市場では、利下げが行なわれたインドや、ECB(欧州中央銀行)が量的緩和を実施段階に移す欧州では、株価が堅調に推移している。
一方、注目の米雇用統計は好調な内容であったが、かえって金利上昇を懸念し、6日金曜日の米株価は軟調に引けた。このように各国の株式市況は、金利動向とペアを組んで一喜一憂という「ダンス」を踊っている、追加緩和はなさそうな日本では、独自のリズムとステップで、業績期待による緩やかな株価上昇基調を維持すると期待できる。
こうした大枠の中に、今週の相場を位置付けたい。今週の日経平均は、先週末の米株の反落や高値警戒感からの利食い売りの継続がありながらも、下値が堅く、売りをじわじわと押し返しながらの株価強含み展開と見込み、1万8750円~1万9200円を予想する。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら