椎名林檎が炎上「使ってはいけないマーク」の謎 「ヘルプマーク」「赤十字マーク」なぜ禁則?
マークを「使ってはいけない」決定理由
ヘルプマークは東京都福祉局によると「義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、妊娠初期の方」など、外見からはわからなくても援助や配慮を必要としていることを、周囲に知らせるためのマークとして知られている。
これに類似した「諸々券ケース」が出回ることで、本当に支援を必要としている人との区別が付きづらくなり、混乱を招くことが懸念されている。
もう一方の赤十字マークは、「紛争地域などでマークを掲げている病院や救護員などには、絶対に攻撃を加えてはならない」ことを守るべく、国際法や国内法により、赤十字社やその許諾を得た者以外による使用は厳格に禁止されている。このため、「夢語りマスク」のデザインが、救護活動での混乱をおよぼすだけではなく、そもそも法的にも問題があると指摘されている。
赤十字マークとの類似問題について、日本赤十字社は弁護士ドットコムニュースの取材にたいし、「赤色系統の十字及び白色系統の背景はすべて『類似』としてみなされております」としたうえで、「日本赤十字社は法律で赤十字標章の使用許可を受けている一組織として、標章の本来の意味をお伝えし、ご理解いただく活動を行っております。皆様には、今後も赤十字標章について適切にご理解いただきますよう、お願い申し上げます」とコメントした。
エンタメ業界での著作権や知的財産、法務などに詳しい福井健策弁護士に、類似性の高いグッズが社会におよぼす影響について聞いた。