ジャイアントコーンがこんなにも支持される理由 発売60年、コーンアイスの先駆けは細かく進化

拡大
縮小

そこで当時の開発陣が、『コーンアイスならそのまま食べられる。包装費はカップなどに比べて安価に抑えられ、その分、中身を充実できる可能性がある。アイスクリーム市場でひとつの分野を創れるのではないか』と考え、信念で開発を進めていったのです」(桑田氏)

発売当時の「グリココーン」(写真:江崎グリコ)

江崎グリコは大正・昭和期に、お菓子の「グリコ」+「おもちゃ」で一時代を築いた。もともと創業者の江崎利一氏が、牡蠣(かき)の煮汁に含まれるグリコーゲンを子どもの健康づくりに活用したいと考え、グリコーゲン入りお菓子として誕生したのが「グリコ」だ。

そのためキャラメルではなく「栄養菓子」、付属品のおまけでなく「おもちゃ」と呼ぶ。菓子メーカーの技術や、ちょっとした遊びの精神が、各商品に受け継がれている。

「『ジャイアントコーン』は、トッピング+チョコレート+アイス+コーンの4つの素材の組み合わせで、最初から最後までザクザクとした食感と味わいの変化も楽しめます。発売当時の『グリココーン』から、すでにこの独特な形態となっていました。

また、チョコレート部では、カカオ含有量が高めのチョコレートを使用し、カカオ感のある味わいを提供。当社で製造している“カカオマス”を使用し、ロースト温度や時間にもこだわり、冷凍下でもカカオの香ばしさを感じられるチョコレートにしています」(同)

長寿ブランドに対する信頼感

冒頭で紹介した「味で失敗したくない」思いも考えてみたい。これまでの取材では、「子ども時代から親しんでいた食品は、大人になってからも選びやすい」「自分の子ども向けに買う場合、昔からあるブランドは安心できる」といった声を聞いてきた。

また、食文化の視点で日本の消費者と向き合うと、「高度成長期に定着した飲食は強い」と感じる。現在、日常的に楽しんでいる飲食は、この時代に定着したものが多いからだ。

アイスクリームの売れ筋ブランドも似ており、上位4つは昭和時代に登場している。こうした長寿ブランドについて「時々、無性に食べたくなる」と話す人も多い。

次ページ売れ筋アイスと発売年
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT