超難関の国家試験「W合格者」が教える最強勉強法 司法試験と公認会計士試験に合格、どう勉強?
勉強は、どうしても孤独な作業になります。ただ何となく授業を受け、ただ何となく復習をして、ただ何となくテストを受け、試験本番を迎えてしまうと、「何となく」の点数しか取れません。やみくもに勉強しても、それは今まで、どのような道を歩いてきたかを残さないで山登りをしているようなもので、どうしても勉強の成果、つまり自分の成長を実感できません。
勉強の成果を「見える化(可視化)」することによって、モチベを維持することができます。具体的に何を見える化するかというと、色々あります。
まずは勉強時間です。自分が「今日、何時間勉強したか?」という記録を付けることで、自分がどれほど勉強できたのかを把握することができます。勉強時間の見える化には、Studyplusなどのアプリが有効です。また、テストの結果も見える化しましょう。
テストの点数や回転数を見える化
初めて受けたテストの点数も重要ではありますが、より重要なのは何回も解き直した結果の点数です。初めて受けたときよりも、解き直して成果が上がっていくことを見える化できるほうが重要です。
そして、回転数の見える化も効果があります。「とにかく勉強は回転が重要だ」と、ブログや本で繰り返していますが、勉強ではとにかく回転が重要です。1回テキストを読んだり、問題を解いたりするだけで覚えられるほど、人間は記憶力が良い生物ではありません。
ですので、決まった教科書や問題集をひたすら回転し、その回転数を数えてメモしておくことをおすすめします。「正」の字でも良いのですが、日付などをメモしておくと、どれくらいの期間で何回転したかがわかります。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら