東京コア消費者物価指数は2.1%上昇と伸び率加速 コストプッシュ型インフレに金融政策は有効か

拡大
縮小

エコノミストの見方

大和総研経済調査部の瀬戸佑基研究員:

  • コアの上昇率拡大は生鮮を除く食料の伸びが大きい。輸入物価の影響はエネルギーに遅れて転嫁され、食料品の値上げの影響が本格化した
  • 今後も食品中心に値上げが続くだろう。エネルギーは原油価格が一時的に落ち着き、ガソリンも政策影響で伸び率の加速が抑えられている
  • 輸入物価だけでなく政策を十分見ていくことが重要だ。9月期限の激変緩和措置の延長やGOTOトラベルの先行きに注目
  • 家計のマインド的には値上げの痛みはあるが、マクロ的に貯蓄は積み上がっており、景気が腰折れするような大幅な消費の減退は見られないだろう。値上げ報道も相次ぎ、注意すべきはマインド面
  • 現状はコストプッシュインフレという認識は間違っていない。物価を原因に金融政策を変更すると整合性が取れない

More stories like this are available on bloomberg.com

著者:占部絵美

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT