バフェットを「真似して投資する人」に欠けた視点 「信念」が伴わなければ儲けることはできない

拡大
縮小
優れた投資家の考え方や手法を真似すれば、同じように好成績を収められるというわけではなく……(写真:AK/PIXTA)
ウォーレン・バフェットは、世界で最も有名な投資家です。彼の投資手法や哲学は広く知られ、関連書籍も山のように出ています。バフェットの考え方はとても説得力があり、参考にすべきところが多いことは間違いないでしょう。しかし、「どんなに優れた投資家がいたとしても、その考え方や手法を真似すれば自分も好成績を収められる、というほど現実は甘くありません」と言うのは、田渕直也氏です。同氏の新著『ランダムウォークを超えて勝つための 株式投資の思考法と戦略』の中から投資の思考法について解説します。

「割安・優良」な株を掴めるかはバランス勝負

バフェットといえば、優良株を割安な価格で購入し、長期間保有し続けるという投資スタイルが知られています。ですが、それはあくまでも基本であって、現実には希望どおりの投資がいつでもできるわけではありません。

優良株は普通、割高なのです。そして割安な株は普通、優良ではありません。結局、割安さと優良さのトレードオフのなかで、自分なりのバランスの取り方を身につける以外にはありません。

バフェットに関していえば、一般的にはバリュー投資、つまり割安株投資のイメージが強いと思いますが、実際には優良さに大きな重点が置かれており、それをできるだけリーズナブルに思える価格で買っていくという傾向が強いように思われます。

このあたりのバランスの取り方、重点の置き方をはっきりさせずに、ただ漠然と「優良な株を割安な価格で買う」とイメージするだけだと、現実の市場では投資対象となる銘柄も見つけられず、投資のタイミングもうまく掴むことはできないでしょう。

もっとも、優良な株を割安な価格で投資できる機会が、ごくまれに生じることはあります。ただこうした機会はそれほど頻繁にあるわけではなく、かつそれを掴むことは必ずしも容易ではありません。

次ページタイレノール事件の例
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT