有料会員限定

何歳でも働ける営業へ 金融|大和証券グループ本社

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 最新
拡大
縮小

「私は会社が好きなんです。働かせていただいて、本当に感謝しています」──。大和証券の横浜支店で現役の営業員として働く井上達人氏は、満足げな笑みを浮かべながら語り始めた。現在61歳の井上氏は、大和証券に…

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
定年消滅
インタビュー/作家 五木寛之
“引退宣言"した人気ライターが提言
「お金」と「時間」の課題を解消するプログラムも
サイト制作からWebアプリ開発まで
50歳からでも間に合う
コロナ禍で需要動向に変化の兆し
ガス設備点検、中小企業の経理業務…
PART3 会社には頼らない[起業・転職編]
美術家 横尾忠則が答える
インタビュー/伊藤忠商事名誉理事・元駐中国大使 丹羽宇一郎
お金のプロが分析します!
インタビュー/CEAFOM代表 郡山史郎
即戦力が欲しい!
異色企業|ラックランド
異色企業|ファンケル
金融|明治安田生命保険
金融|大和証券グループ本社
Part2 いつまでもこの会社で|流通 サミット
流通|カインズ
インタビュー/立命館アジア太平洋大学(APU)学長 出口治明
マクロ経済状況から徹底解説
インタビュー/ノジマ社長 野島廣司
緊急リポート 家電量販店ノジマが衝撃の決断
今から進めるべき!
健康なシニアは働く時代へ、70歳定年法の留意点
Part1 定年がなくなる日
定年消滅
70歳現役社会がやってくる
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内