有料会員限定

そこが知りたい、終末期医療7つの素朴な疑問 いつから終末期? 延命治療やめたら殺人罪?

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
拡大
縮小

中心静脈栄養って痛い?リビングウィルとは何か?知っておきたい基礎知識。

誰もが必ず迎える、人生の最終段階。だが、「終末期」や「延命治療」という言葉は、意味があいまいなままで用いられることも多い。治療方針の選択やリビングウィルについては、普段から考えることが少なく、いざというときの判断が難しいこともある。

納得のいく最期を迎えるためにぜひ知っておきたい、7つの基本的なポイントを見ていこう。

Q1. いつからが“終末期”?

突然の事故で生命が脅かされる事態に陥った、慢性の病気が長期間にわたり徐々に悪化し、治る見込みのない状態になったなど、終末期にもいろいろな状況がある。

日本病院協会の定義によれば、一般的に「終末期」とは、①医師が客観的な情報を基に、治療により病気の回復が期待できないと判断すること、②患者が意識や判断力を失った場合を除き、患者・家族・医師・看護師等の関係者が終末期であることに納得すること、③患者・家族・医師・看護師等の関係者が死を予測し対応を考えること、の三つの条件を満たす場合とされる。つまり、現在の医療では回復が見込めない状態を指す。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
納得のいく死に方 医者との付き合い方
土井丈朗・慶応義塾大教授が医療費問題を斬る
厚労省、WHOも経験した濃沼信夫教授に聞く
患者急増、医療の人材難、財源不足の三重苦
あなたなら「終の住処」はどこを選びますか
65歳以上の患者に年間1.6兆円の医療費
このままでは「姥捨山」の復活しかなくなる
1日10種類以上の薬を飲んだら副作用が心配
健康なくせに幸せでない高齢者が増えている
日本の薬の使われ方は世界的に見ても非常識
検診だけ異常あり、寿命のほうが早いリスクも
『週刊現代』医療キャンペーン記事の教訓とは
東大特任准教授に「人生の最終段階」を聞く
特別養護老人ホーム医師が納得いく最期を提言
「死の質」ランキングで堂々の世界トップ獲得
日本医師会、横倉会長に終末期医療を直撃
いつから終末期? 延命治療やめたら殺人罪?
700人を看取った在宅医からの終末期報告
上野千鶴子氏が語る「おひとりさまの最期」
病院から自宅まで、死と向き合う人々の肉声
超高齢社会に突入する医療大国日本への処方箋
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内