崖っぷちOL、出会いから半年で電撃結婚! ビジネススクールで人生の伴侶に出会える?

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小

とりあえずサヨちゃんに勧められるがままにワンピースを購入し、柔らかい印象の化粧に変えることにした。化粧なんかまったくわからなかったが、クラスメートに化粧品メーカーの子がいたので素直にご指導をお願いし、似合う色のチークなどを選んでもらった。いろんな業界の人が集まるビジネススクールのネットワーク網は、こういうときにも威力を発揮する。

そしてサヨちゃんに呼ばれれば合コンなどにも参加し、少しずつ、結婚というものを意識し始めた。

出会いから半年の電撃結婚は、MBAの成果

とはいえ、まったくいい出会いもなく、勉強に忙殺されていた頃、思いがけないことが起こる。忘れもしない「ファシリテーション&ネゴシエーション」の授業。初めて同じクラスになった受講生の男子生徒と、勉強会後、たまたま2人でご飯を食べていたとき、唐突に聞かれた。

「結婚って興味ある?」

「うん、ある」

「子供欲しい?」

「うん、欲しい」

その後は早速、授業で習った方法で、ネゴシエーションの繰り返しである。この人、やけにストレートにものを言うなあ、というのが第一印象だったが、話せば話すほど考え方が似ていることがわかった。

私は子供がいる人生を望んでいたし、彼も望んでいた。欲しいものが同じなら、回り道をしている暇はない。交渉成立。初めてのネゴシエーションの席から半年後、彼は私の夫になった。

サヨちゃんの婚活はその後も難航したが、大学院の履修計画を3年にし、勉強と婚活を並行しながら頑張ることさらに1年。ようやく最近、うれしい知らせを聞かせてくれた。こちらも交渉成立。サヨちゃんのMBAを否定することのない、志の高い男性だ。ようやくサクラが咲いた。

そして私たち夫婦の間にも、新しい家族が増える。キャリアと並行した人生戦略のファーストステップは、ひとまずクリアできたのである。

 かんべみのりさんの新刊『マンガ 日本最大のビジネススクールで教えているMBAの超基本』好評発売中!

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT