クラウドの導入は、IT資産のオフバランス化にとどめず成長戦略としての視点を

拡大
縮小


 OSSはさまざまな技術者が集まるコミュニティ上で作成されたソフトウエアで、その名のとおり基本設計がオープンになっている。このため、知識さえあれば誰でも利用できる。商用ソフトと違い、供用期限もなく継続性がある。東京証券取引所がOSをOSSであるUNIX に切り替えたのも、一つにはこの点を考慮したからといわれる。

実際の判断はSEの領分ではあるが、システムの構成要素として経営者も知っておく必要がある。IPAがまとめた「クラウドコンピューティング構築のための調査」は参考になる。

もちろん、こういった知識をすべての経営者が持つことは不可能だろう。だが、2015年にはIFRS(国際会計基準)導入の可能性もあり、業務の見直しは必至だ。クラウド導入を単なる資産のオフバランス化ではなく、ITを経営戦略の一環としてとらえ直すことが肝要だ。

(シニアライター:小長洋子 =週刊東洋経済2010年12月11日号)

※記事は週刊東洋経済執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT