残念!腸を汚す「ナッツの食べ方」、意外すぎる4NG スーパーフードなのに…「その食べ方」は損です

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

また、ナッツは「グラノーラ」に入っていることも多いですよね。

「グラノーラの穀物×ナッツ」は「スロー×スロー」なので問題ありませんが、これを「ファストの食品」である「ヨーグルト」と一緒に食べるのはNGだと、アダムスキー博士は話しています。

【×NG例2】ナッツ入りのグラノーラにヨーグルト
グラノーラにヨーグルトをかけるところ(写真:sogane/PIXTA)

「ナッツ入りのグラノーラ」にかけるなら「ヨーグルト」よりも「牛乳」がおすすめです。

牛乳は、「スロー」でも「ファスト」でもない「ニュートラル」と呼ばれる3つ目のカテゴリーに含まれ、「スロー」とも「ファスト」とも組み合わせることができます豆乳やアーモンドミルクなど「『スロー』のミルク」と組み合わせるのもいいですね。

先ほども触れましたが、フルーツは「ファストの食品」ですので、グラノーラはフルーツの入っていないものを選んだほうがよいと「アダムスキー式腸活法」では考えられています。

「はちみつ(ファスト)」は「最高の甘味料」だけど…

【×NG例3】ナッツのはちみつ漬け
スプーンで瓶からすくったハニーナッツ(写真:K321/PIXTA)

「アダムスキー式腸活法」では、「はちみつ」や「メープルシロップ」も「ファストの食品」に分類されています。そのため、人気の「ナッツのはちみつ漬け」も、「アダムスキー式腸活法」ではNGの組み合わせになってしまいます。

はちみつ自体は、アダムスキー博士も「最高の甘味料」と称えるほど体にいい食品なので、「スロー」ではなく、はちみつと同じ「ファストの食品」であるフルーツやヨーグルトと組み合わせて食べると、「腸の汚れ」を心配せずに食べることができるので、おすすめです。

次ページナッツに「サラダ」はOK?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事