カーリング選手「メガネ率が高い」驚きの理由 参加9カ国のレギュラー36人中12人がメガネ

拡大
縮小
金ウンジョン(写真:日刊スポーツ)

「メガネ先輩」だけじゃないぞ。カーリングを見ていて、いつも感じていた。

18年平昌五輪、韓国の「メガネ先輩」こと金ウンジョンが話題となったが、メガネをかけた選手は他にもいた。それも数多く。ただ、そのキャラクターの濃さと、日本代表ロコ・ソラーレとの準決勝の印象が強すぎた。

「先輩」だけの専売特許ではない

それから4年ほど。だから、昨年12月の北京五輪最終予選は衝撃だった。「やっぱり、メガネだらけだぞ…」。参加9カ国の「メガネ率」を数えてみた。レギュラー36人中、なんと12人も。3分の1! もう「先輩」だけの専売特許ではない。きっと何か理由があるのだ。

ROCのガリナ・アルセンキナ(写真:日刊スポーツ)

これ以上ない回答者に会えたのは1月だった。日本女子の「トップ4」、18年には世界選手権出場経験もある小穴桃里(26)こそ、日本で最も有名な「メガネ」なカーリング選手だ。

「ついに、聞いてくれましたか。ちゃんと訳がありますよ」。笑顔で待ち構えてくれた。

「カーリング場はすごく乾くんです。最初はコンタクトをつけてやっていたんですけど、ドライアイでつけられずに…。石を投げるときにターゲットに向かって、目を開けていたいんですけど、ちょうど一番大事な、放すタイミングで目を閉じたくなっちゃうんですよ。乾いてきて。それで困るので」

次ページカーリング場は除湿機を回している
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT