【産業天気図・電子部品】テレビ、携帯などへの部品搭載数増で前半「晴れ」、ただ海外メーカーと競争激化で景況感は次第に悪化へ

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

予想天気
10年10月~11年3月 11年4月~9月

電子部品業界は2010年10月から11年3月までが「晴れ」、11年4月から9月までが「曇り」に失速しそうだ。前半はデジタル機器に搭載される部品点数増が追い風となり好調に推移しそう。だが後半は、海外メーカーとの競争激化で業績の足踏みが予想される。
 
 10年度は受注面の回復が鮮明。薄型テレビや高機能携帯電話などの販売が国内外で増加しているからだ。業界大手の京セラは携帯電話、パソコン、薄型テレビの10年(暦年)の世界市場が前年比各10%拡大すると見ている。また、これらのデジタル機器に搭載される部品の点数も拡大傾向。高機能携帯電話には一般的に、セラミックコンデンサーが300個以上、表面波フィルタも10個以上搭載されているため、部品業界への波及力は高い。また、汎用セラミックコンデンサーの販価が年間約10%低下するといった単価下落も、需給の逼迫感を背景に足元は下げ止っている。

こういった状況を受け、業界大手は業績の急回復を描く。京セラは10年度の営業利益が前期比で倍増以上になる計画を期初に打ち出したが、足元の動向ではこの計画さえも大きく上回りそうだ。村田製作所も期初計画を増額修正。日本電産は10年度の純利益が過去最高を更新すると見通す。

ただ足元の受注好調とはいえ、来期にかけては不安要因もある。韓国や台湾など海外の部品メーカーが急台頭してきているため、日本メーカーのシェアは年々低下傾向にあるのだ。電子情報技術産業協会の調査によると、電子部品の日本企業シェアは05年の50%から08年41%に低下している。

高価格・高機能機器の分野では日本の小型化や高性能化技術が優位であることに変わりはないが、低価格・低機能機器の分野では価格競争力に勝る海外メーカーが勢力を伸ばしている。今後は一層激しいシェア争いが繰り広げられると考えられる。
(梅咲 恵司=東洋経済オンライン)

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事