マック、赤字の理由はチキンショックだけか 顧客から見て「もう魅力がなくなった」?
こうした反省を踏まえ、今回の会見では、前述の3つの課題について、抜本的な見直しを行うことを明らかにした。
まず「価格」については、10月8日からランチタイム限定の「昼マック」を導入。「ランチの予算は540円。熱々の食事を持ち帰って食べたい」という消費者のニーズに合わせ、350円・450円・550円の3つの価格帯でセットメニューを販売する。
全体的な価格体系も「一貫性のある、わかりやすいもの」(カサノバ社長)に改め、クーポン券は「ロイヤルカスタマー(常連客)が価値を感じやすい形にする」(カサノバ社長)という。
「メニュー」については、5月に期間限定で販売した「とんかつマックバーガー」をレギュラー商品に取り入れる。さらに、食材サプライヤーとの協力関係を強化し、新規メニュー開発も積極化させる。また子供向けのメニューも、拡充させる方針だ。
そして「店舗」については、既存店への投資戦略を見直し、現状では全店舗の25%にとどまっている近代的店舗の比率を、2018年までに85~90%まで引き上げる計画。さらに、全国画一の店舗デザインを地域ごとで最適なものへと改め、改装の効果を高めるという。
価格体系の課題は今も調査中
プレゼンテーションの最後にカサノバ社長は、「これまでとは違うレベルの決意、明確な意思を持って、このプランをすべてのお客様のために実行していく」と宣言した。だが、全体的な価格体系の見直しは作業に着手したばかりで、現在も消費者のニーズを調査中。今月末に調査結果が判明してから、具体的に動き出すという状況だ。
昨年8月の社長就任から1年以上を空費してしまったカサノバ体制。その手の内から、はたして有効な立て直しプランが出てくるのか。日本マクドナルドの先行きは今もなお視界不良だ。
日本マクドナルドホールディングスの株価・業績 は「四季報オンライン」で
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら