働きバチのあまりに儚い一生を私たちも笑えない 一生かけてスプーン1杯に集めるハチミツの重み
ロイヤルゼリーを餌として与えられる女王バチが数年生きるのに対して、働きバチの寿命はわずか1カ月余りである。この間に、働きバチたちは、働けるだけ働くのである。
働きバチというと、花から花へと移動して蜜を集める印象が強いが、働きバチの仕事はそれだけではない。
成虫になった働きバチに与えられる最初の仕事は、内勤である。
働きバチは最初のうちは、巣の中の清掃や幼虫の子守りを行う。
やがて働きバチは巣を作ったり、集められた蜜を管理するなど、責任のある仕事をまかされるようになる。この頃が、働きバチのキャリアにとってもっとも輝かしいときなのだろうか。
働き盛りも過ぎて終わりが近づくようになると……
ミドルを過ぎたミツバチたちに与えられるのは、危険の多い仕事である。
初めにまかされるのが、巣の外で蜜を守る護衛係である。ミツバチにとって巣の外は危険極まりない場所である。出入り口とはいえ、巣の外に出ることは緊張を伴う仕事だろう。
そして、働きバチのキャリアの最後の最後に与えられる仕事こそが、花を回って蜜を集める外勤の仕事なのである。
働きバチの寿命は1カ月余り。その生涯の後半、2週間が花を回る期間である。
まだ見ぬ世界への飛翔。しかし、巣の外には危険があふれている。クモやカエルなど、ミツバチを狙う天敵はうじゃうじゃいるし、強い風に吹かれるかもしれないし、雨に打ちつけられるかもしれない。
蜜を集める仕事は、常に死と隣り合わせの仕事だ。いつ命を落とすやもしれない。一度、巣を離れれば無事に戻ってこられる保証など何もないのだ。
働きバチたちは、そんな危険な世界へと、決死の覚悟で飛び立っていく。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら