「ビートルズとCTスキャン」の意外すぎる関係 マニアがもたらした「現金の山」による無形資産

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ビートルズがスターにのしあがったことで恩恵を被った企業の1つがレコード会社パーロフォンだ。この会社は1930年代から、エレクトリック&ミュージカル・インダストリーズ社に所有されていた。EMIと言ったほうが有名だろう(彼ら自身がセックス・ピストルズの歌のネタにされることとなる)。1967年には、EMIの利潤の3割はビートルズの売り上げによるものだった。

そのフルネームからもわかるとおり、EMIは単なるレコードレーベルではない。1960年代には、音楽だけでなく電気の分野でも興味深い企業だった。1959年にはEMIDEC1100という商用コンピュータを発売した。またカラーテレビカメラ、録音機器、誘導ミサイル、やかんも製造していた。

ビートルズマネーで脳外科手術もガン治療も一変

ビートルズマニアがもたらした現金の山のおかげで、EMIには投資文化が生まれた。彼らが投資したものの1つが、医療機器研究だった。EMIDECを生み出した研究者ゴッドフリー・ハウンズフィールドは、初の商業医療スキャナの開発に着手した。プロジェクトが進む中、イギリス政府もこれを大いに支援し、60万ポンド、または2016年価格に換算して700万ポンドも資金を提供した(Maizlin and Vos 2012)。

4年にわたり、彼とそのチームは初のコンピュータ断層撮影スキャナ(CTまたは「CAT」スキャナと呼ばれる─Aは「axial(軸)」の頭文字だ)を発明し、つくりあげた。

これは科学エンジニアリングの驚異的な成果だった。医師はこれで初めて、患者の柔らかい組織の正確な3D撮影が行えるようになった。これは本当の医学ブレークスルーで、脳外科手術からガン治療まですべてが一変した。ハウンズフィールドは山ほどの賞を受賞した。ノーベル賞ももらい、ナイトの称号も得て、王立協会のフェローにもなった。だが商業的な観点からすると、これはEMIにとって、どちらかといえば失敗だった。

次ページ音楽の権利は一種の無形資産
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事