岩崎弥太郎と三菱四代 河合敦著

拡大
縮小
岩崎弥太郎と三菱四代 河合敦著

海運王国を築いた創業者・岩崎弥太郎。日本初のビジネス街・丸の内を建設した二代目・弥之助。産業革命や戦争景気の波に乗って業績を伸ばした三代目・久弥。世界恐慌や戦争による統制経済を生き残った四代目・小弥太。本書は、三菱財閥を率いた岩崎四代の小伝である。

歴史作家・研究家である著者は、彼らの時代に比べて現在の企業人に決定的に欠けているのは、国家社会のため、公共のためという「国利民福」の考え方だという。

昨今の不況の原因は、歪んだ個人主義・自由主義の蔓延と短期的な利益しか考えないことがもたらしたことだとし、現代人は彼らの生き方から、もう一度企業人のあるべき姿を学ぶべきだと説く。

幻冬舎新書 819円

  

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT