デジタルをめぐる覇権争いを日本人は知らない デジタルニュースを読み解くための正しい視点

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
テクノロジーは人間を幸福にするのか? 私たちの未来はデジタルテクノロジーをどのように利用するかにかかっている(写真:metamorworks/PIXTA)  
ますます力を増しつつあるGAFAなどのプラットフォーマー、デジタルテクノロジーの覇権をめぐるアメリカと中国の対立。急速な社会の変化に対応し、生き残るために、ビジネスマンは何を知り、学び、どのように行動しなければならないのか。
このたび『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』を上梓した塩野誠氏が、私たちが直面している大きな問題と今後の世界を読み解く。

AIを制するものが世界を制する

「AI(人工知能)でリーダーとなるものが世界を支配する」。3年前、2017年にロシアのプーチン大統領が述べた言葉である。

時は経ち、2020年10月、私たちは新型コロナウイルスのパンデミックでリアルな人間同士の接触を避ける世界に生きている。このパンデミックは世界各国でデジタルテクノロジーへの依存をより一層加速させた。私たちがスクリーン越しに人と会話する時間は今や日常となった。

そしてニュースを見ればアメリカ大統領選を前にして、TikTok買収問題をめぐって米中が思惑を巡らしている。中高生に人気の動画アプリが二大大国の政治と司法を巻き込み、マイクロソフトやオラクルといった巨大IT企業が買収を競うことになろうとは誰が予測できただろうか。

TikTokを開発したバイトダンス(北京字節跳動科技)は一流のAI開発者を数多く抱えることで知られ、その機械学習技術を用いてユーザーの嗜好を学習し、ユーザーがアプリを使用する時間を日々、増加させている。現在のAIはユーザーが気づくこともなく、アプリの裏側で大量のデータを処理し、学習し続けているのだ。

冒頭のプーチン大統領の言葉は今ではあまりに当たり前のことのように聞こえる。オンラインの世界での私たちの行動がデータとなり、AIによって解析されていることは日常である。そしてスマートフォンを持った私たちは、現実世界で自分の位置情報を発信し続けている。

次ページ私たちの活動を監視し、変容させる技術
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事