中国湖北省武漢市を発生源とする新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大の一途をたどっている。中国国家衛生健康委員会は1月31日現在、中国全土の感染者は1万1791人、死者は259人になったと発表した。
1月24日時点では、中国全土で830人が感染、25人が死亡したとされていたから、拡大のスピードは爆発的といえる。世界的にも感染は広がり、中国以外では24の国と地域で感染者は151人になる。すでに、2003年に猛威を振るったSARSの感染者数8096人をすでに超えている。
こうした事態に、世界保健機関(WHO)は30日に緊急会合を開き、これまで見送ってきた「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。世界的なパンデミック(感染爆発)が起きることも想定される。
日本で起きてしまったヒト‐ヒト感染の悪夢
状況が悪化するなか、日本国内でもヒトからヒトへの感染者が出ている。28日、厚生労働省は日本人で初めての感染者が確認されたと発表した。奈良県に住む60代のバス運転手の男性で、武漢の渡航歴がないものの、武漢からのツアー客をバスに乗せて東京‐大阪間を移動。このツアー客から感染した可能性が高いとされる。
さらに翌29日には、このバスツアーのガイドを務めていた40代の女性の感染が確認されたことを発表。2人の事例から、ヒト‐ヒト感染を認めざるをえなくなった。
武漢から帰国を希望した日本人を乗せたチャーター機では、3便合計565人が帰国したが、これまで8人の感染が確認されている。
この時点でもっとも重要なことは、新型コロナウイルスが日本の国土に上陸し、感染を始めていることである。2003年に流行したSARSの場合には、なかったことだ。
新型コロナウイルスの感染力はSARS並みとする報告もある。最悪の場合は2003年の中国、香港、台湾のような都市型のアウトブレイク(突発的感染拡大)が日本を襲うことも予測される。その場合、一般国民の生活はどう変化するのか。当時、現地を取材した経験から、模索してみたい。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら