ユニクロ転職、戦略コンサルの「脳天ガツン」話 結果オーライ人生を変えたリード・ザ・ジブン

拡大
縮小

グローバル・ナンバーワンを目指すユニクロでその担い手となる経営者人材育成にチャレンジすることは自分の志のど真ん中の仕事であり、柳井社長の下でちゃんとやっていけるんだろうかという不安はもちろんありましたが、志の実現に向けて前に進むしかないと考え、戦略コンサルの仕事を離れて、「経営者を育成する経営者実務」を行うポジションに就くことにしました。

それから4年間、柳井社長に怒られまくり(ちなみに「です・ます」調で怒られます)ながらも、非常に濃いジェットコースターのような日々を過ごし、人生の宝となるような多くのことを学びました。

イノベーションの源泉は志、非常識なほど高い目標

ユニクロで実践されていた人材育成は、「過去最高の自分を育てる」「仲間を育てる」、そして「最強チームつくる」、つまり「リード・ザ・ジブン」と本質的に同じものなのです。

ユニクロで耳タコになるほど言われている言葉、それが“志”という言葉です。「常識で考えたらまともとは思えない」くらいの高い目標(志)をもつこと、それがイノベーションの源泉(そして自己成長の源泉)になるということが書かれています。

仕事で大きな成果を上げるため、「過去最高の自分を育てる」ために、自分が成し遂げたいゴール・ありたい姿の具体的イメージをしっかり描くことが出発点です。

ユニクロでは、「あなたは何者ですか? あなたの志は何ですか? 人生で、ユニクロで何を成し遂げたいのですか?」ということが柳井社長から、上司から、時には部下から、そして自分自身によってつねに問うことが行われています。

そういう環境にいることで、ゴールのイメージがはっきりしていくのです。このゴールイメージが漠然としていると、そこに至る道筋もはっきりはせず、ただぼやっと思うだけのものに終わってしまうので、ウソでもいいから思い切り具体的なイメージをもち、そこに至るための具体的なステップを描き、実行するのがキーポイントです。

そして「非常識と思えるほどの目標を掲げる」ために、柳井社長はよく“大ボラ吹きになってください”と言われていました。ユニクロには「3倍の法則」といわれているものがあります。ある目標の達成が見えてきたら、次はその3倍のありえないほどの高い目標を掲げると、現状の延長線上の発想では到底達成できないのでそこにイノベーションが起こるという考え方です。

次ページ有言実行の柳井社長
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT