単なるショーだった「逃亡ゴーン会見」の舞台裏 関係者が拍手する政治集会のような雰囲気

拡大
縮小
記者会見場に約100席用意された席は、主にフランス、レバノン、アメリカメディアで埋まっていた(写真:Mohamed Azaki/ロイター)

約2時間半に及んだショーで彼は、4カ国語を巧みに操りながら、嬉々として会場を仕切り、時折会場からは拍手すら起こった――。1月8日、レバノンの首都ベイルートで開かれたカルロス・ゴーン日産自動車元会長の記者会見。世界中からメディアが詰めかけた会見では何が起こっていたのか。

会見を仕切った辣腕フランス人女性

会場となったベイルート・プレス・シンジケートは、ベイルート中心部から車で約20分、市内西部に位置する。市内に滞在していた海外メディアの記者たちは、中心部から右手に美しい地中海、左手に荒廃したビルと新しいビルが混じった町並みを眺めながら会場へやってきた。もともとベイルートの交通事情は最悪だが、この日は波乱の展開を予想するかのように大雨で道路はさらにカオス状態だった。

会見が始まる午後3時(日本時間8日午後10時)前には、会場前は多くの人でごった返していた。今回、ゴーン氏に選ばれ、会見に出席できた100人に及ぶジャーナリストのほとんどはフランス人、レバノン人、そしてアメリカ人で、日本のメディアはほぼ参加が許されなかった。そのせいか、会場前ではイライラした様子の日本の記者団の姿が見受けられた。

記者会見場となったプレス・シンジケートの前は、各国のメディアでごった返していた(筆者撮影)

民間警備員や広報関係者が駐車場へ車を入れようとする中、建物の前は混乱状態となっていた。これまでのフランスの著名人に注目が集まった時と同様、今回のショーを仕切っていたのは、危機に陥ったフランスの著名人や大企業が頼りにする広報会社「イマージュ7」だ。

同社を率いるのは、ビジネスマン、ジャーナリスト、政治家の間に極めて大きなネットワークを持つアン・モーというブロンドヘアのフランス人女性である。この日もモー氏は会場に訪れ、会見では質問の際にマイクを回す役割まで務めていた。

次ページそれどころじゃないアメリカ人記者
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT