ビル・ゲイツという男はここまで徹底している Netflixのオリジナル番組にその執念を見た

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
スティーブ・ジョブズ氏との共通点も垣間見えた(写真:AP/アフロ)

9月20日、ネットフリックス(NetFlix)が新番組「天才の頭の中:ビル・ゲイツを解読する」(原題/Inside Bill's Brain: Decoding Bill Gates)を全世界に向けて配信開始した。

Decodingとは、解読するという意味である。3つのパートから成り立ち、全部で157分ある。ここから先はネタバレを含むのでこれから視聴を予定している人は読み進めないことをおすすめしたい。

ネット配信ならではの自由度で編成された3つのパート

パート1は、ビル&メリンダ・ゲイツ財団が積極関与をしている世界のトイレ問題。そこに挟み込むようにビル・ゲイツと、2人の娘を生んだ母親の話が描かれている。貴重な幼少の時期の映像も象徴的だ。

パート2では、いかにしてマイクロソフトができ、ビル・ゲイツが成功を収めたのか、というほか、共同創業者のポール・アレンとの絆について語られている。そしてパート3では、二酸化炭素排出問題と、それに伴う原発エネルギーとの戦いと、終わりが見えないポリオ撲滅作戦。そして夫婦について深堀りしている。

制作は、2006年に映画『不都合な真実』でアカデミー長編ドキュメンタリ賞を受賞したデイビス・グッゲンハイムである。彼の作品の「ER緊急救命室」も大好きな作品だ。彼自身がビル・ゲイツに寄り添い、インタビューをしている。もちろん出演も。そして彼自身が、この番組のストーリーテラーでもあり、ナレーションも担当している。

音楽はDhani Harrison&Paul Hicks。Dhani Harrisonはビートルズのジョージ・ハリスンの長男である。一度も音楽が映像に勝つことがない自然な音作りだ。でも重要な役割を担っていることを節々で感じる。とくにビル・ゲイツが感情的になっているときの音作りは絶妙だ。

パート1からパート3までは各50分程度である。程度というのはその回によって長さが違うからだ。放送時間がきっかりと決められている地上波テレビ番組ではなく、ネット配信番組ならではの自由度と言えるだろう。

次ページビル・ゲイツという人物を大きく勘違いしていた
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事