暑さと冷房で疲れている人が実践すべき食習慣 暑い時期に意外と忘れがちなのが「油」だ

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
外的な刺激によるストレスの多い8月。心と体に与えられたダメージを修復する、おすすめの食生活について紹介します(写真:cegli/iStock)
紫外線、汗、気温や気圧の変化、冷房などによるダメージで、心身共にダウンし、夏バテが深刻化する8月。心身共に疲れきっている中で「食欲がない」という方も多いことでしょう。この時期はどんな食生活をしたらいいのでしょうか。『1週間に1つずつ 心がバテない食薬習慣』から一部抜粋し再構成のうえそのヒントを探ります。

こんな感情はありませんか?

私たちは、日々の仕事や人間関係、家族の悩み、育児など、いろいろな問題に取り囲まれながら生きています。そのような中で、心に次のようなネガティブな感情がたまっていることがあります。

□ なんだか無性にイライラする
□ 漠然とした不安感がある
□ 気分が晴れずモヤモヤする
□ 考えがまとまらない
□ つい焦ってしまう
□ 人と会いたくない
□ すぐに傷ついてしまう

また次のように、季節ごとに感じる心の疲れはありませんか?

□ 2月は決まってイライラする
□ 7月の終わりは、焦って落ち着かない
□ 10月や11月はテンションが上がりにくい

こんな症状の数々に、自分でも疲れ切ってしまっていると感じるなら、心がバテている証拠です。心がバテているすべての方に私がお伝えしたいことは、今日、口にするものから変えていきましょう、ということ。つまり、食事です。具体的には、次の3つを意識してほしいのです。

①心を元気にしてくれる「栄養」たっぷりの食事を取ること
②心を乱す「炎症」につながる食事をやめること
③季節や自然が作用する心の不調の傾向を知っておくこと
次ページあらゆることにストレスを感じる
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事