サラリーマンNEO流、「自分を変える」技術 30過ぎまで不発の人間でも、変われるか?
これは映画だ。そして僕は初心者だ。初心者の気持ちで撮影に臨もう。そう、完全に切り替えました。自分をRPG(ロールプレイングゲーム)の主人公に見立て、映画スキル・レベル1から始めるのです。
とにかく周囲には、質問しました。テレビと映画の違いを楽しみました。絶対に「テレビでは……」という言葉を吐かないように、心掛けました。するとだんだん周りの動きが変わってきました。撮影最終日には、映画のスタッフからサインをねだられるまでになったのです。あるベテランの助監督が言いました。監督にサインなんて初めてだと。映画のパンフレットでは、ある女優さんが「人ってこんなに変わるんだ。監督かっこよかったです!」とコメントしてくれていました。
初心者になったことで、なぜ褒められたり、慕われたのでしょう。振り返ってみると、自然と器が大きくなっていたのではと思います。そもそも器が大きいって、大きな人間になるイメージを持っていました。だけどよくよく考えると、
器って、中身なにも入ってないじゃん!
あれ? では、器の大きいってなんだ? あ! 受け入れる度量が大きいってことか!と気づいたのです。
ということは、もしかしたら何でも吸収する赤ちゃんが、いちばん「器が大きい」のかもしれません。人間は成長するにしたがって、器が小さくなっていくのかもしれない。初心者になったことで、言い換えれば映画の赤ちゃんになったことで、器が大きくなったのだと思います。確かにこの人尊敬できるなという人は、どこか子供みたいな部分があります。
こんな感じで、自分から離れることが、変わる第一歩です。最初は大きなことからでなくてもいいです。僕はよく「この1週間は、すごく親切にしてみよう」とか、「この1週間はファッションにこだわろう」とか、「普段は絶対に見ない恋愛映画を見よう」とか試みます。さしずめRPGで言えば、本筋と関係ないミニゲームで遊んでいる状態でしょうか。そんな訓練をしていると、だんだん自分から離れるスキルが上がります。
さて、長くなりましたので、今回はこのへんで終わりにします。次回の記事では、この後、さらに僕が「変わった」経験について書きたいと思います。せっかく「サラリーマンNEO」でブレイクしたのに、40過ぎである番組のイチスタッフに……。それをいったい、どう乗り越えていったかなどなど、みなさまのお役に立つ話になれば幸いです。
(※この記事の後編は、2月10日(月)公開予定です)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら