NTTドコモ「携帯違約金1000円は衝撃的だった」 吉澤社長、料金修正は「楽天を見て考える」

ルール改正前に、できることからやっていく
ーー2年契約への加入を条件に端末代を割り引く「セット割引」や、端末代の大幅な値引きが今秋から禁止されますが、ドコモはほかのキャリアに先んじてすでに大幅な端末値引きをやめました。他社が「端末1円販売」を続ける中、影響はないのでしょうか。
他社では1円販売どころか、さらにキャッシュバックをつけているところもある。今でも週末に多額のキャッシュバックをつけて乗り換え客をとりにいく売り方が多く、業界として非常にまずいことだと思っている。総務省にもそういう話はしている。
この業界は、これから健全にしていく努力をしていかないといけない。法律や省令が改正される前に既存のやり方で契約をたくさん取って、顧客を2年間縛りつけておこうというような考え方ではだめだ。省令施行後に対応するというのではなく、(省令改正前に)できるところからやっていこうという考え方だ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら