夏のレジャーに備える「ミニ保険」が便利なワケ 旅のキャンセル料や遭難時の救助費用も補償

拡大
縮小
夏のレジャーに向けて、「もしも」の場合に備えるさまざまなミニ保険を紹介(写真:Graphs/PIXTA)

前回(『「孤独死」保険が登場せざるをえない深刻な事情』)、少額短期保険(ミニ保険)を中心に孤独死保険が話題を呼んでいることに触れた。金融庁管轄の3つの保険業界をざっくり言えば、生命保険会社は“ヒト”の保険、損害保険会社は“モノ”の保険を中心に扱っている印象があるが、ミニ保険は、小口ながらも特色のある“カネ”を扱う商品が目を引く。

そこで、今回は、これからの季節に重宝する“カネ”つまり“費用”を補償するミニ保険をいくつか紹介する。

まさかの捜索・救助活動の費用を補償

いよいよ夏山登山が楽しい季節。富士山の山開きは、今年は吉田ルートが7月1日、須走・御殿場・富士宮ルートは10日ほど遅れての開山となった。ほかの山々もこれから3カ月ほどをピークに登山客でにぎわう。ただ、毎年気がかりなのは「遭難」の報道だ。

警察庁「平成30年における山岳遭難の概況」によると、2018年における山岳遭難の発生件数は2661件、遭難者は3129人で、統計を取り始めた1961年以降で最も多かった。うち死者・行方不明者は342人、負傷者は1201人、無事救助されたのは1586人。登山をするなら、まさかの「遭難」の可能性は視野に入れておきたい。

ここで、もしも「遭難」となった場合にかかるお金の話をすると、通常は地元の警察もしくは消防が捜索・救助活動を行うため、基本的にはお金がかからない自治体が多い。だが、ヘリコプターはほかの救助活動と重なったり整備中で使えなかったりしたときに、民間のヘリ会社に出動を要請するケースがある。その際のヘリ費用は1時間当たり50万~60万円程度が相場で、遭難者もしくは遺族が負担することになる。

次ページ地上からの捜索は?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT