→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。
自分で払うと言ってたのに後々借金を押し付けられました。自分はしたいこと、目指していることがあり、あこがれなどではなく自分の価値観から就きたい仕事があったのに、安定とお金だけのために会社に就職するしかなく、たまたま内定をもらったので今の会社に就職して今に至ります。
これ以上勤めていてもなりたい自分になるための架け橋にもならないし、時間と労力を無駄にしているだけです。
ネガティブな気持ちは、おのずと伝わってしまう
現状に対する不満やネガティブな感情が面接時にも出てしまっているのではないでしょうか。さらにそういった心持ちが、明るい将来を切り開くための行動を阻害してしまっているように思えます。そのような状態では転職活動もうまくいくはずがありません。
頂戴した文章を拝見するに、現状への不満を契機とした転職、つまりネガティブな転職なのでは、という印象を採用者に与えてしまっている可能性は大いにあると思います。
また、そういった状態であるがゆえに、吉岡さん自身が「できない、やらない」といった気持ちになりがちなのでしょう。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら