100歳間近の女性が家族を丸ごと面倒見る気力 「娘婿に食べさせる」ための食事作りが中心

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

では、プラス思考の方向に切り替えるその柔軟さは、どのような形で成し遂げられているのか。

娘婿がAさん所有の家に住み、外出時の車の運転と風呂掃除以外は、何の家事も担わず、かつ、朝夕の食事代、光熱費もいっさい支払っていないと聞き、「一銭も入れないなんて、それはひどい。腹は立ちませんか」と、踏み込みすぎかなと思いながらも聞いてしまった。

それに対するAさんの答えは、次のようなものだった。

Aさん 「払わないけれど、まあ、いいわと思って言わないの。それは、娘婿のためというより、孫には、母親が亡くなって父親しかいないでしょ。孫にとって大事な父親じゃないですか。父親のことを悪く言われたら嫌でしょ。だから、絶対に言わない。 それに、亡くなった娘から、『お母ちゃん、孫と曾孫のことを頼むね』と頼まれていて、その約束を果たす義務が私にはあるんです。だから、娘婿の身体がちゃんとなるように食べさせる。塩分を控えてね。 私がいつまでも生きているわけではないですから。(今は)それができるという幸せですよね。ほんとそう思います」

また、甥・姪などほかの親族に、贈り物を送り続ける理由も、次のようなものだった。

Aさん 「私は7人兄弟姉妹で、もう全部逝ってしまって、いてもいなくてもいい私一人が残ってね。甥や姪にしてやれるよう、私は健康な身体を与えてもらっている。そう思って、お茶漬けでも食べられるようにとシラスを送ってやります。送ってくるのをみんな待っています。だからちゃんとします」

2つの語りから読み取れるAさんの対処法は、暮らしの中で作る身近な二者関係の中でのみ損得勘定をせず、自分の貢献を、Aさんにとって重要な意味を持つほかの誰か、つまり、孫や曾孫、さらには死去した娘や自分のきょうだいたちといった、時空を超えた相手に対する愛情や義務やお返しという形でとらえ、マイナス思考ではなくプラス思考に転換していくことなのだ。

Aさんの「元気」を支える原動力とは何か

この柔軟性の力が、「それができるという幸せです」と言うAさんの前向きな暮らしぶりにつながっている。

こう見てくると、私が「スゴーイ!」と驚いたAさんの「元気」を支える大きな原動力としては、次の点を挙げることができるだろう。

まず、「聴力」の障がいや歩行の不自由さ以外は、重い病気を抱えていないという身体的「健康」の側面。これは大きい。

『百まで生きる覚悟 超長寿時代の「身じまい」の作法』(光文社新書)書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします。

しかし、それとともに、過重とも思える日課を自分に課し、それを体力の衰えを理由に怠ったりせず、ルーティン・ワークとしてスケジュールどおりに遂行し続ける「自己統制力」、そして、それに裏付けられた「時間管理力」。

次に、そうあるしかない今の暮らしを継続するために、意に添わない、考えようによっては自分にとっては不利益そのものの関係を、プラス思考で組み替え、関係を破綻させずに持続する「社会関係力」。

日々営々と、Aさんが紡ぎ出し、積み重ねるこうした営みにより、Aさんは身近な人にとって、なくてはならぬ「必要な人」となり、ひるがえってはそれがまた、Aさんの生きる励みとなり、「元気」を維持する力ともなっている。

春日 キスヨ 家族社会学者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かすが きすよ / Kisuyo Kasuga

1943年熊本県生まれ。九州大学教育学部卒業、同大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。京都精華大学教授、安田女子大学教授などを経て、2012年まで松山大学人文学部社会学科教授。専攻は社会学(家族社会学、福祉社会学)。父子家庭、不登校、ひきこもり、障害者・高齢者介護の問題などについて、一貫して現場の支援者たちと協働するかたちで研究を続けてきた。著書に『介護とジェンダー――男が看とる女が看とる』(家族社、1998年度山川菊栄賞受賞)、『介護問題の社会学』『家族の条件――豊かさのなかの孤独』(以上、岩波書店)、『父子家庭を生きる――男と親の間』(勁草書房)、『介護にんげん模様――少子高齢社会の「家族」を生きる』(朝日新聞社)、『高齢者とジェンダー――ひとりと家族のあいだ』(ひろしま女性学研究所)、『変わる家族と介護』(講談社現代新書)、『いま家族とは』(鶴見俊輔、浜田晋、徳永進との共著、岩波書店)など多数。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事