五輪ボランティアで対立する「批判」と「喜び」 募集を9月26日に開始、著者2人が激論交わす

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
東京オリンピック・パラリンピックボランティア募集説明会での様子(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ)

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会(組織委)と東京都は、大会期間中のボランティアの募集を9月26日13時から開始する。

発表によると、8万人の大会ボランティアを募集する組織委への応募登録期間は9月26日13時から12月上旬(締め切り日は後日発表)までで、先着順ではない。応募は特設サイトからのみとなる。

3万人の都市ボランティアを募集するのは東京都で、応募登録期間は9月26日~12月5日。応募登録はサイトからだけではなく、郵送やFAXでも受け付ける。こちらも先着順ではなく選考を経て決定される。

登録後の流れなどについては、いずれも詳しくは組織委、東京都のボランティア募集に向けたサイトで告知している。

ちなみに大会期間は、オリンピックが2020年7月24日~8月9日(開会式前から開始競技あり)、パラリンピックは2020年8月25日~9月6日となっており、その前後も活動期間に入っている。

ボランティアの是非を議論する討論会が開催された

特に東京オリンピックのボランティアを巡っては、東京で一番暑い時期に開催されることもあって、大会ボランティア10日間以上、都市ボランティア5日間以上の活動日数や、有償か無償かの問題などで批判が出ている「賛否のオリ・パラボランティアに必要な対策」(2018年9月9日配信)。

募集開始を前にした9月17日に、東京・世田谷区の「本屋B&B」で面白い企画があった。

討論会での様子(筆者撮影)

ボランティアを是とする「東京オリンピックのボランティアになりたい人が読む本」(イカロス出版)の著者・西川千春氏と、東京オリンピックのボランティア活動に警鐘を鳴らす「ブラックボランティア」(角川新書)の著者・本間龍氏が討論会をするというので行ってみた。

東京オリンピック・パラリンピックでボランティアに参加しようかどうか、考えている方にとって参考になるかもしれない。

西川氏は経営コンサルタントとしてイギリスに在住していた2012年ロンドン大会で初めてボランティアに参加し、ソチ冬季、リオデジャネイロと3大会で通訳をしてきた。

東京オリンピック・パラリンピック・ボランティア検討委員会の委員でもある。日本選手の通訳をするなど身近に接してきた自身の3大会の体験を話した上で、ボランティアのよさをアピールした。

一方、否定的な立場の本間氏は2006年まで大手広告代理店博報堂に勤務し、現在は著述家。広告が政治や社会に与える影響やメディアの癒着などを追及する著書を出版している。

次ページ西川氏と本間氏が述べた持論
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事