“夢の治療法"再生医療は、「産業」に育つか 17年目の黒字が見えた、J-TEC小澤洋介社長に聞く

拡大
縮小
京都大学の山中伸弥教授のノーベル賞受賞以来、注目度ががぜん高まった再生医療。安倍政権の成長戦略の中にも戦略市場創造プランとして、「再生医療」が位置づけられた。これまで日本で保険収載が認められた再生医療の製品は、実は、ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(以下、J-TEC)の自家培養表皮「ジェイス」と自家培養軟骨「ジャック」の2つのみだ。同社は赤字続きだったが、今年から追い風を受けている。経済産業省の補助金も付き、ものづくり日本大賞「内閣総理大臣賞」を受賞。2016年3月期には黒字化も見えてきた。小澤洋介社長に今後の戦略と課題を聞いた。

――赤字続きでしたが、再生医療に追い風が吹いていますね。

創業以来の14年間、逆風の中を歩んできた。当社はほかの再生医療ベンチャーに比べればうまく行っていると思うが、それでも創業15年目にして(1999年2月1日設立)、今2014年3月期も最終赤字9億円の見通しだ。開発開始から販売まで自家培養表皮「ジェイス」は10年、自家培養軟骨「ジャック」は13年を要した。この半年で風向きは大きく変わったが、日本が再生医療に本格的に取り組むには、最後のチャンスだと思う。

画像を拡大
小澤洋介社長と第2号製品で今年4月に保険適用が認められた自家培養軟骨「ジャック」

創業当時は、厚生労働省(当時厚生省)から、薬事法の外でやってかまわないと言われた。つまり、規制対象外でサービス業ということだ。しかし、まもなく薬事法を通してくれと言われ、そのうえ、「確認申請」という上乗せのガイドラインができてしまった。治験の前に品質と安全性を証明せよ、というもので、細胞利用製品と遺伝子治療の2つだけに適用される。

今後は、そうした規制は取り払い、薬事法を改正して早期承認制度を導入することになっている。この点は非常に歓迎している。

次ページ第1号製品「ジェイス」の赤字に耐える
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT