2018年、株価が下落する「7つの要因」とは 相場は上昇継続でも、そろそろ何かあるかも

✎ 1〜 ✎ 187 ✎ 188 ✎ 189 ✎ 最新
拡大
縮小

週末は、2歳牡馬のG1、朝日杯フューチュリティステークスが阪神競馬場の1600メートルで行われる(12月17日、第11R)。

朝日杯は、長年2歳馬の最強馬決定戦とされてきたが、2017年の今回から、従来はG2として中山2000mで年末に行われてきたホープフルステークス(距離2000m)がG1に昇格したため、「2歳マイル(1600m)王決定戦」に変質した可能性がある。

2017年のダービー馬であるレイデオロが、2歳時(2016年)にホープフルステークスを使ったように、中長距離向きの世代チャンピオン候補の多くが、今後は朝日杯を使わなくなりそうだ。短距離向きの馬が増えるということは、ペースが上がる可能性が高くなるということだろう。

「2歳マイル王決定戦」なら、ダノンスマッシュ本命で

『世界のエリート投資家は何を見て動くのか』(アンソニー・ロビンズ著、鈴木雅子訳、山崎元解説、三笠書房)書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします

もし、この読みどおりマイル王決定戦なら、ロードカナロア産駒のダノンスマッシュを本命に狙ってみたい。1400mばかり3戦使ってきた臨戦過程だが、前走・前々走と上がり3ハロン(最後の600m)最速を記録して勝っており、距離延長が壁になるようには見えない。スプリンターながらマイルまでこなした父のように、きっちり前の馬をとらえるのではないか。人気になるのは、同馬主でもダノンプレミアムのほうだろうから、配当妙味がありそうだし、3着以内を当たりとする複勝でも、そこそこにつくかもしれない。

対抗はダノンプレミアムだ。2000mのほうが合いそうなディープインパクト産駒で、同馬の子には珍しく先行タイプなので、安定感があって連軸向きだ。この馬があっさり勝つのかもしれないが、レース質の変化から短距離タイプが増えて先行馬にとってきつい流れになり、差し馬の目標になる可能性があるので、あえて対抗に落とした。

短距離向きの差し馬という点で、単穴にはタワーオブロンドンを狙い、連下にステルヴィオ、ファストアプローチを押さえる。

山崎 元 経済評論家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまざき はじめ / Hajime Yamazaki

1958年札幌市生まれ。東京大学経済学部卒業。経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、株式会社マイベンチマーク代表(投資と投資教育のコンサルティング会社)と複数の肩書を持つ。三菱商事、野村投資信託、住友信託銀行、メリルリンチ証券など計12回の転職経験を生かし、お金の運用、経済一般、転職と自己啓発などの分野で活動中。著書に『超簡単 お金の運用術』(朝日新聞出版)『「投資バカ」につける薬』(講談社)『お金がふえるシンプルな考え方』(ダイヤモンド社)など著書多数。馬券戦略は馬連が基本。【2024年1月5日編集部追記】2024年1月1日、山崎元さんは逝去されました。心から哀悼の意を捧げ、ご冥福をお祈りします。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT