台湾で評判、絶妙な「コーヒー・アート」の実力 愛犬の顔が10分で立体的なラテに

拡大
縮小
台湾の高雄にあるコーヒーショップ「My Cofi」では、オーナーのチャンさんが、お客さんが示す写真を参考にして、10分足らずで一杯のカプチーノを愛犬の顔が描かれたアート作品に仕上げてくれる。写真はロイタービデオの映像から(2017年 ロイター)

[高雄(台湾) 10日 ロイター] - 台湾の高雄にあるコーヒーショップ「My Cofi」では、オーナーのチャンさんが10分足らずで、一杯のカプチーノを愛犬の顔が描かれたアート作品に仕上げてくれる。

お客さんが示す写真を参考にして、ミルクの泡の上にチョコレートやエスプレッソや色とりどりのフルーツジャムを使って線を描いたり色付けをしたりしていく。

ミルクの泡を立体的に盛る作業が特に難しい、とチャンさんは話す。

作業の複雑さにもよるが、1杯は大体約23ドルで10分ほどで出来上がる。チャンさんは、この「ラテ・アート」を道端の屋台で2003年に始めたという。

ほとんどのお客さんは、コーヒーを飲むことよりも、記念のために携帯で写真をとることに一生懸命で、コーヒーは冷めてしまう。

高校時代の友人と店を訪れたという女性は「1時間も写真を撮っていたけど、飲んでしまうのはまだ気が進まない」と話した。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT