BMW「X3」、乗ってわかった最新進化の実力 3代目に刷新したSUVは何がスゴいのか
もちろん電子制御頼みではなく、歴代X3が得意としている各操作に対する素直な反応も健在だ。路面環境や走行状況がハンドルの重さや振動の変化からつかみ取りやすい。それらクルマとドライバーとの距離感の近さに加えて、今まで同様という観点では、前後重量バランス50:50も改めて触れるべきだろう。これがあるから路面の凸凹を通過した際などのクルマの揺れが少ないし、素早く収束するので快適で操作性もよい。
無駄な揺れを防ぐ4輪駆動システム「xDrive」
そしてクルマの無駄な揺れを防ぐ観点で改めて強調したいのが、BMW独自の4輪駆動システム「xDrive」。旋回を直接コントロールできるフロントタイヤは “なるべく”旋回に集中してもらうべく、リアタイヤを主体に駆動させて機敏性や操作性も高める4輪駆動システムを採用している。そこが魅力と認識していたが、スタートや加速での後ろに傾く姿勢変化を抑える効果があることを確認できた。
イメージでは、リア駆動やフロント駆動車両よりも、そして、ほかの4輪駆動車両よりも、クルマを押し出しリアが沈んで加速するリア駆動力とクルマを引っ張りフロントが伸びながら加速するフロント駆動力を的確に調整して、クルマが傾きを抑制。平行移動するように走り出す感覚を得たのだ。
もちろん電子制御の足回りも相まって姿勢変化を抑えているのは当然だろうが、何にせよ先代X3にはなかった快適な走り出しと加速がxDriveの魅力として追加されたと直感した。
ほかにも8速ATの変速ショックがとても少ない特性が、前後方向の無駄な揺れを抑制することなど、すべての作りが姿勢変化を抑制することを目的にしているかのようで、それがSAVであることを忘れさす快適性やひと回り小さいクルマのように走れる扱い易さ、さらには重心の高さを感じさせない安定感をオールラウンダーのX3は実現している。
最後に触れていないエンジンに関してだが、日本導入の直列4気筒エンジンは試乗車に用意されていなかったので未知数。代わりにMパフォーマンスモデルの「X3 M40i」があったのだが、これが極上だった。加速力や吹け上がりが良いのは当然として、述べて来た振動抑制された上質な乗り味も、このモデルだから備わっていたとも考えられる。
だからこそ言おう。Mパフォーマンスモデル、日本に積極的に入れて欲しい。そのスポーツ性とコンフォート性を高次元で両立した商品力は日本の道との相性も良く、一時的に利益率の高いMモデルの販売を“食べて”しまうかもしれない。しかし長期で見たら、BMWファンが増えるだろうし、逆にMモデルもよりキャラクターが明確になっていくとも予想できる。何はともあれ、国内仕様の直列4気筒モデルに早く触れて実力を確認してみたい。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら