「投資ビリギャル」が年15%利益を出せる理由 たった3年の株歴で、プロ顔負けの技を習得

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
普通の会社の事務職をしながら、株で年15%の利益を上げる星野彩季さん。「習うより慣れよ」ではなく、「慣れるよりも習え」と彼女は言うが、どういうことか(写真:筆者撮影)

「よき師との出会い」が運命を変えた――学年ビリの女の子が難関大学に合格した「ビリギャル」のような話が、投資の世界にもある。今回取材したのはそんな女性、星野彩季さんだ。会社で普通の事務職に就きながら株式投資している彼女は、大半の女性と同じように「預金より高い利回りになればいい」と投資を始めたが、たった3年で年15%の利益を実現。師から何を学び、どのように結果につなげたのだろうか。

友人の「スマホ取引」を見たことがきっかけに

彼女が株式投資に興味を持ったのは、たまたま友人がスマートフォンで取引しているのを見たからだ。「損をするからやってはダメ」と思い込んでいた株式投資が一気に身近になり、友人と同じ証券会社で口座を開設した。

しかし、「指し値」や「成り行き」「押し目」など、「まるで外国語みたい」な独特の証券用語を前に悪戦苦闘。取引を始めてからも、少しずつ積み上げた利益を1回の大きな損で失う、いわゆるコツコツドカンと言われる失敗を繰り返した。慎重で、勤勉な彼女のことだ。何冊も本を読み、ツイッターなどを通じて「株友」もつくり、積極的に情報交換した。それでも満足できる結果はなかなか出せなかった。

「勝てないことよりも、なぜ損をしたのかわからなかったのが悔しかった。やるからには正しい方法を知りたい。それがわかれば結果はついてくるはず」と思い、投資セミナーに参加した。そこで出会ったのが、彼女が「先生」と呼ぶ坂本慎太郎氏だった。

坂本氏は証券会社のディーラーとして活躍した後に、大手生命保険会社などでファンドマネジャーやストラテジストを歴任。「Bコミ」というハンドルネームで親しまれている投資家だ。株式のみならず債券市場などでの幅広い経験をもとに、ラジオ番組やセミナー、投資スクールで「勝つ個人投資家になるための方法」を発信している。

次ページ「真剣すぎて顔が怖い」と言われるくらい熱心
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事