集中力を下げる!ダメな行動「ワースト3」 「手のひらを3秒見つめる」ほうがずっといい
私たちは何かにつけて、「気分がのらない」と感じてしまうものです。そして、それを集中できない原因だと思い込んでいます。でも、その認識は間違っています。
たとえば、「はぁ、イヤだなあ」とため息をつけば、脳は「そうか。今はイヤな気分なんだ」と認識し、気分がのらない行動に出ます。つまり、集中するのとは反対の行動に向かっていくということです。
「気分がのらないから集中できない」というのは、まったく根拠のない歪んだ認知。それを転換することが、集中するための重要なポイントとなります。
一瞬で集中力を高められる3つの方法
次の3つの方法を試してみれば、すっきりとした状態で目の前の物事に集中していけるはずです。
1.机をコンコンコンとたたく
集中したいのに気分がのらないとき、多くの人は「のれない自分がダメなのだ」と考えます。でも、実は雑念に邪魔をされているだけ。要するに、余計なことを考えているのです。
さまざまな感情が湧いては消える「雑念」というのは、はっきりした姿では現れません。ですから、大抵の人はそのことに気づくことができないのです。
雑念に支配されている状況から抜け出すためにおすすめなのが、机をコンコンコンとたたくこと。その音を聞くことで、雑念に支配されている意識が自分に戻ります。集中するためには、いつも、「今、ここ、私」の意識でいることが大切なのです。
2.「上下左右」トレーニング
集中したいことがあるときは、雑念に邪魔されがちな意識を切り替えるトレーニングをしてから取り掛かると効果的です。
自分で「上」と思ったら上を向き、「右」と思ったら右を向くということを、上下左右で3分ほど続けてみましょう。このとき大事なのは、「なるべく脳の指令どおりに行動しよう」とすること。そこに意識を向けることで、雑念を消していくことができます。1人でやりにくいときは、誰かに方向を指示してもらい、それに従うという形でもOKです。
集中したいときには「感覚」に頼らず、集中モードに切り替える「行動」をとるようにしたいものです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら