GⅠレースの連続が先週の安田記念で途絶えて、今週はエプソムカップ(東京競馬場6月11日11R、GⅢ)だ。エプソムカップは、府中の芝1800メートルで行われる古馬の別定重量戦であり、それなりの実力がないと勝てないレースだが、歴代の勝ち馬を見ると「GIクラス」になりきれなかった馬達の名前が並んでいる。
サラリーマンに喩えるなら、社長になれなかった「中途半端な大物」たちの戦いの場であり、子会社の社長争いのようなレースだ。証券会社で言うなら、本社の社長になり損ねた役員が、投信運用会社の社長を狙うようなイメージだ。
エプソムカップの本命はアストラエンブレム
さて、アストラエンブレムを本命に推す。メンバー的に、上位人気馬は、同じコースで行われたメイステークス(5月20日)の再戦だ。斤量、着差、展開を考えると、1着だったタイセイサミットよりも、2着のアストラエンブレム(斤量56.5キログラム、タイセイサミット54キログラムはスローペースの逃げ)のほうを高く評価したい。今回は、同じ56キログラム負担だ。鞍上もM・デムーロ騎手だ。人気になるかもしれないが、仕方がない。
対抗は、メイステークスはトップハンデの57.5キログラムで3着に来たクラリティスカイだ。マイルまでしか勝鞍が無いが、NHKマイルカップ勝ちがあるGⅠ馬だ。前週の安田記念は、短距離系の馬に合う速い馬場だった。似た馬場なら1ハロン(200メートル)延長に十分耐えるのではないか。
実は、先日の安田記念(6月4日)は、東京競馬場で観戦した。写真は、1400メートルがベストのイメージだったサトノアラジンが勝った安田記念の掲示板だ。着差が「クビ、クビ、クビ、クビ」と4つ並んで、まるで一昔前の外資系証券会社のようだ。
単穴には、この距離で重賞勝ち(チャレンジカップ)があるマイネルハニーを、以下押さえに、タイセイサミット、前走で速い上がりを使った8歳馬ヒストリカルまで。
馬券的には、力の割に人気になりにくい「マイネル」系の馬の複勝でも狙ってみるのが渋くていいかも知れない。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら