東京メトロ「レアな行き先」を知っていますか 地下鉄の意外と知らない事実10選

✎ 1〜 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

02)地下鉄の車窓に山岳風景が!

地下鉄は文字通り地下を走るわけだから車窓の楽しみはない。一部地上を走る区間があっても、ビルの間を抜けるか、郊外の住宅地の風景が定番である。

そんな中、仙台市の地下鉄は異色だ。まずは東西線。仙台駅から西に向かい、終点八木山動物公園駅の手前で突然地上に出ると、竜の口渓谷が車窓に現われる。わずかな時間とは言え、予想外の風景に唖然としてしまう。

仙台駅から今度は南北線に乗り、6つ目の旭ヶ丘駅で降りると、ここではホームから山深い台原森林公園が見える。再びトンネルの中を走り、黒松駅で地上に出ると、今度はため池の上を快走する。まわりは緑豊かな公園で、とても地下鉄の車窓とは思えない。仙台駅からわずか12分なので、他の地域の人も出張などのついでに乗ってみたい。

実はレア?他県を走る地下鉄路線

03)東京都内以外を走る「東京の地下鉄」

東京を走る2つの地下鉄は「東京メトロ」「都営地下鉄」というくらいだから、どちらも路線は東京都内限定かと思われがちだ。だが、実はそうではない。

東京メトロ東西線の西船橋駅は千葉県内にある(筆者撮影)

たとえば、東京メトロ東西線は東に進み、地下鉄博物館のある葛西駅を出て旧江戸川を渡ると千葉県に入る。浦安駅から終点の西船橋駅までの6駅は千葉県の浦安市、市川市、船橋市の駅である。一方、東京メトロ有楽町線&副都心線は地下鉄成増駅を発車し、地上に顔を出すあたりから埼玉県和光市に入り、終点の和光市駅は埼玉県の駅である。

都営新宿線も東に進んで篠崎駅を出ると千葉県に入り、終点の本八幡駅は千葉県市川市にある。もっとも、このあたりは地下なので境の江戸川も何も車窓に現われることはない。

全国のほかの地下鉄でも、たとえば大阪市営地下鉄は守口市、東大阪市など周辺の市にも駅があるほか、京都市営地下鉄は東西線六地蔵駅が宇治市に、名古屋市営地下鉄は鶴舞線赤池駅が日進市に位置している。だが、いずれも同一府県内であって、他府県へ乗り入れてはいない。東京のように近隣の他県に一部区間や駅を設置しているのは珍しい例といえる。

次ページ地下鉄にもローカル線がある?
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事