北朝鮮の金正恩を「太っちょ3代目」と呼ぶな 中国、WEBサイトでの検索NGワードに指定

拡大
縮小
 11月16日、中国で複数のウェブサイトが、北朝鮮の金正恩第1書記を揶揄するあだ名「金三胖」(太っちょの金氏3代目の意)の検索を無効にしている。写真は5月撮影(2016年 ロイター/Damir Sagolj)

[北京 16日 ロイター] - 中国で複数のウェブサイトが、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)氏を揶揄するあだ名「金三胖」の検索を再び無効にしている。「金三胖」は「太っちょの金氏3代目」の意味で、第1書記が金氏の3代目であることと体型をかけたインターネット上でのスラング。

こうした禁止措置は、9月に北朝鮮が核実験を実施した際にも取られており、外務省は外国の指導者を嘲笑することは容認できないとの立場を表明している。ただ中国では、北朝鮮による相次ぐ核やミサイル実験から、金氏の評判は芳しくない。

先週から、中国の短文投稿サイト微博(ウェイボー)や検索サイト百度(バイドゥ)でこのキーワードを検索すると「結果なし」になるとの報告が相次いでいる。この現象は通常、ブロック措置が取られNGワードになっていることを示唆するという。

外務省広報担当者は定例記者会見で、政府がこの単語の検索を禁止したとの報道は「事実と合致しない」としたうえで「(中国は)いかなる国の指導者についても、侮辱や嘲笑を含む言葉で表現することは容認しない」と述べた。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT