ソニー「プレステVR」には別格の強みがある 没入感を体験できるゲームタイトルが充実
仮想現実をゲーム機で身近に体験できる日がやってきた。9月15~18日に開催された国内最大のゲームの展示会「東京ゲームショウ」で最大の注目を集めたのは「プレイステーションVR(PSVR)」だった。
PSVRの特徴は臨場感を越えた"没入感"だ。実際にその場にいるかのようなバーチャルリアリティ(VR)の世界を味わえる。VRゲームのプレイに必要なのはプレイステーション4とゴーグルなどがついたPSVR。PSVRの価格は4万4980円だ。
発売元であるソニーインタラクティブエンタテイメントのアンドリュー・ハウスCEOも「これまでにない体験を提供できる」と自信を見せている。
ソフトも期待作が充実
PSVRの発売は10月13日。今年6月から予約を受け付け、予約販売分はすでに完売した(9月24日に台数限定で予約受付再開予定)。VR機器はゲーム用パソコンなどと一緒に使う想定で、オキュラスリフトやHTC Viveなどからすでに発売されているが、すでに世界で普及しているプレイステーションで遊べるという強みがあるPSVRの投入により、今年は「VR元年」の年になるといえそうだ。
PSVRのウリは、ハードの性能もさることながら、その特長を生かしたソフトのラインナップが充実していることにある。たとえば、期待作の「サマーレッスン」は1週間女子高生の家庭教師となり、その子の部屋で勉強を教えるといった内容。“2人だけの空間”を疑似体験するにはPSVRはもってこいのデバイスとなっている。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら